アメリカ南部で田舎暮らし

You key Aー結婚4年目にIR-1ビザで渡米(’23年5月)。AR在住💎🌿

ちょっと?不満

 

 

時は遡ること3週間程前———

 

 

 

大学の学生部に学内奨学金が留学中でも出願できるか相談しに行きました。

 

私の場合は休学ではなく在学扱いなので、事前に提出書類の準備をしておけば出来るんじゃないかと思いました。授業料だって半期分払うし。

 

 

「今はっきりと答えられないから、わかり次第学生の個人サイトでお知らせしますね。」

 

そう言われて学籍番号と名前を伝えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3週間経っても連絡こず!

(部署違うけど返事来ないの前にもあった。舐められてる)

 

 

いやいや、もう来週出発じゃん!笑

と思い学生部に電話しました。

 

 

もう一度状況を説明する

担当者に代わる

(連絡ミスか私の相談が忘れ去られてたか分からない)もう一度状況を説明

9月の面談が受けられないから出願できない

 

 

 

ん??あの面談は書類の提出確認だけだったような気がするんだけど…できない

 

ちなみに学内奨学金成績家計の2種類がある。応募できないのは家計の方

 

でも成績は超狭き門だし、

(成績で表彰されたことあっても一度ももらったことない)

いま父親が病気で休職中の私は家計の方で出願しようとしてた。

 

 

確かに学生の個人サイトに来たお知らせには載ってなかったけど、募集要項には記載があった。留学生不可。

書いてあるからどうしようもないけど、ただ疑問。

どうして留学生は応募できないの……

 

 

ここで私の不満まとめ

1.およそ3週間の放置プレイ

大学の職員て当たり外れが激しい。全職員がそうじゃないのは分かってる。

2.留学生は一部の学内奨学金の応募資格がない

大学にいない間も50万弱の学費&諸費を払って在学扱いなのに…

3.成績だけで審査する奨学金

成績は学部学科によって偏りがでる(と思う)。楽単とコミュ力を駆使すれば勉強しなくてもいい成績はとれる(と思う)。別にそれが悪いとは言わないけど、授業数とか+aもみてほしい!

4.そもそも留学や休学で半期分も学費とるのってどうなの

 

 

色んな留学支援があるけど、

日本の大学の留学制度全体が根本的に変わっていかないとダメなんじゃないかと思いました。

 

例えば、トビタテとかで200万円の奨学金がもらえたとして、休学・在籍扱いしてもらうのに50万円を大学に支払う。1/4も通わない大学に持ってかれるなんておかしい…

 

もちろん、制度が整ってる大学に行けよ!という声もあると思いますが。

 ほんとに留学生を増やしたいのなら、ムラなく大学の留学制度を整えるべきだなと感じました。

 

とりあえず私は成績下げないように勉強して、奨学金の書類を作って母上に託します🙋🏻

 

あと2週間くらい

 

 

出発まであと2週間くらいです。

(今日で7月が終わってしまう…)

 

テストとレポートも終わり、いつの間にか夏休み!

大学週2でしか行ってなかったからあんまり変わんないけど。

 

荷物の準備をし始めなきゃいけない時期ですよね。きっと笑

ほぼ1年ぶんの荷造りなんてしたことないから何から手をつけていいやら…

とりあえず耳かきお味噌汁だけは絶対に何があっても持って行きます。

 

今週は5日バイトで4日くらい人に会う生活をしていました。笑

バイトは出発5日前まで入ります。

 

私はもう4年生だから帰ってきても同期がいないわけで、今のうちに会いたい人もいっぱいいるけど、

いかんせん貧乏暇なしなのでギリギリまで働きマンです。

 

そういえば、向こうの大学で日本語の研究室のTAをやらせてもらえることになった!

(多少お金ももらえるみたい🙌🏻)

 

ちょうど日本語の先生が日本に遊びにきていたので連絡をとって、TAのOBOGやアメリカの留学生とご飯に行ったりしました。

 

行く前に向こうの人と知り合えてよかった〜

色々話も聞けていい機会でした!

でも実はあんまり留学に行く実感がない

飛行機乗るまでこうなのかな?笑

 

スコアのために必死に勉強に励んでいた時は、

留学出来るならなんでもする!

と思ってたのに今はちょっと不安

 

この留学でどこまで英語を上達させられるのかとか、就活のこととか。

家族の協力で留学に行けるんだから、ちゃんと結果出さないとなとか。

 

でも友達に

「勉強よりも楽しむことの方が大事」

と言われて(極端すぎ!と思ったけどw)、そういう考え方もあるんだなと新鮮でした

 

とりあえず明日はサークル(弓道)最後の日なので楽しんできます!

個人戦4位までしかとったことないから、団体戦のくじ引きがんばろ。笑

 

 

 

 

 

リフレッシュ長野

 

また調査で長野に行ってました。

 

暑かったーーー!

 

7月の昼間に歩き回るのはちょっとキツかった…

 でも東京よりはもちろん涼しいし山際は温度が1、2℃違う気がした。

 

f:id:yukie95a15:20170718193249j:image

f:id:yukie95a15:20170718193307j:image

f:id:yukie95a15:20170718193429j:image

これは「蚕影社」というお社です。

初めて聞いたけど、地元の人がお蚕を大切にしていたのがよく分かる

 

蚕室兼主屋で養蚕をやっていたお宅は、蚕と一緒の部屋で寝ていたそうで「お蚕様て言ったのよ」という話をよく聞きました。

 

私も小学生の時に理科の授業で蚕を育てたのを思い出しました。

育ててるとすごい可愛く思えてくるんだよね笑

 

 

あと、すごい可愛い獅子にも出会いました!

f:id:yukie95a15:20170718194441j:image

横から見るとこんな感じ。

f:id:yukie95a15:20170718201931j:image

 

空から降ってきたの?

と聞きたくなるような格好笑

おなかがなんとも言えなくて可愛い…

 

 

そして今回も美味しいものたーーーっくさん食べました!

上田は美味しいものでできてると言っても過言ではない…

 

 蕎麦とか、

 f:id:yukie95a15:20170718193603j:image

 

 カツとか、

f:id:yukie95a15:20170718193640j:image

 

ケーキとか!

 f:id:yukie95a15:20170718193659j:image

 

あとお餅も。 

f:id:yukie95a15:20170718194311j:image 

 

このカマンベールチーズ&抹茶が絶妙な美味しさだった〜!

 

 

美味しいものと田園風景に癒された3日間でした。

次に参加できるのは帰国後かな?

 

 

 

留学中の通信手段

高校生の時にアメリカ人の女の子と文通してて、書いた手紙の返事が数週間後に届いたときのワクワク感好きだったな〜

 

今はLINEやSkypeとかのSNSを使って遠く離れた国の人とも無料で電話ができたり、すごく便利だよね。

私たちはあるのが当たり前で慣れちゃってるけど。

 

海外旅行に行くときはポケットWi-Fiを借りて結構快適に過ごせました。

 

私が行く大学と寮にはWi-Fiがあるそうなので、外に出ない限り困ることはないのですが、留学中でも大学と連絡できる電話番号が必要。

 

ということで、今回は私が選んだ留学中の通信手段(会社)を紹介しますー!

 

h2o.yellowmobile.jp

 結論から言うと、私はマンスリープランのSIMを買って、今使っているSIMフリーiPhone6Sに挿して使う方法を選びました。

 

現地の通信会社からSIMを入手する手もありますが、英語での手続きが不安なのと到着してすぐ使えないのが不便かなと思ったので、色々調べた結果、このYellow Mobileにしました!

 

Hanacellという会社も考えましたが、料金プランを比較してもYellow Mobileがいいかなと思います。

 【Hanacell】

f:id:yukie95a15:20170712211729j:image

【Yellow Mobile】

f:id:yukie95a15:20170712202139j:image

 

滞在先住所の入力が必要でしたが、それ以外は手続きもすごく簡単で8日に頼んで11日には届きました。早い。

(開通は来月の15日だから無くしそう笑)

 

電話番号も出発前に分かるので安心です〜

こんな感じでSIMと説明書が届きました。

f:id:yukie95a15:20170712201945j:image

 

とりあえずSIMフリースマホがあれば、買い換える必要もなく現地で使うことができます。

 

 

ちなみに私は先月までiPhone6を使っていました。

が、バッテリーの寿命がきてて、1日に3回も充電して使っていました。

90%で電池が切れたり…

 

別に古くてもいいからバッテリー交換だけして留学が終わったら買い換えようと考えていたのですが、日本のキャリアで買ったiPhone6SIMフリーじゃないんです…(そりゃそうだ)

 

結局、iPhoneも買い換えることになりました。

ちょうど家族で料金を見直すことになりauも解約!

7が出たばかりだったけど、別に最新にこだわりはないので中古でいいやと思い、母上がヤフオクで落札してくれました。ありがたい🙏🏻

 

今はUQmobileの月額980円で電話ナシ、高速通信3Gのプランを使っています。

 

他のプランと違っていつ解約しても解約金が発生しないので、留学前にぴったり〜!

 

 

 

 

 

 

VISA到着!

昨日、ビザ付きのパスポートが届きました!

 

こんな感じ。

 f:id:yukie95a15:20170708103656j:image

自分が提出したファイルごと(DS-2019も)全部送られて来ました。

 

ビザが付いているページがこちら。

 f:id:yukie95a15:20170708103700j:image

 

ちゃんと記載情報も合ってました🙆🏻

 

 

VISA間違えてるといろいろ大変だと思うので確認!

 

 

 

去年、旅行で台湾に行った時に航空券の姓と名が反対に記載されていて危うく飛べないという事態が発生。

(一緒に旅行行った人が航空券予約してくれたけど、私の名前だけ間違えた笑)

 

おっちょこちょいな人はエクスペディアの予約はおすすめしません

安いけど。

 

グラウンドスタッフの方に促されて訂正のために電話したけど、繋がるのに40分くらいかかるし、フリーダイヤルじゃない

 

しかも「こちらでは訂正できません。(空港で)交渉して下さい。」の一点張り笑

結局、同意書を書いて乗せてもらいました〜

 

出発前の楽しい気分が地に落ちたけど、あれはあれでいい思い出笑

 

確認って大切だと身に染みた一件でした。

 

 

 

6月はどうしよう!

って感じでしたが、準備もだいぶ整ってきました。

あと2週間で大学もお休みに入ります。

 

そう、レポート提出。

ゼミの先生(代講)に「7月中旬まで。4〜5枚。題材は任せる」というすごいアバウトでありがたい課題をいただき、先週提出を急かされました。

5日が中旬なんて聞いてないぜ

 

私は外語・国際系の学部ではないので、通年授業がほとんど。

通年授業は1年間で成績をつけるのですが、留学が秋セメスターからなので、半年分の成績を出さないと帰ってから継続履修ができません。 

 

そのためのレポートらしいです。

だから他のゼミ生は課題なーし!

 

まあ、帰ってからの卒論のためにも頑張って仕上げたいと思います。

 

 

卒論のテーマは「鎌倉時代末期から室町幕府成立までの皇子たちの動向」(予定)です。

アメリカ史全然関係ない

なんなら、アメリカ大陸発見されてない

 

ほんとは私もアメリカ史と日本史を絡めた論文書きたかった…!

でもわたし中世史ゼミだし、いま先生代講だし…近代史とかだったらいけたかもだけど。

 留学前の大事なときに代講ってなんなんだ。

 

ゼミの先生の専門は戦国だから今の論文でさえかすってないなぁ笑

日本史で留学(しかも英語圏)っていないから先生も勝手がわからないというのもありますが、実習も就活もしてないヒマ人だと思われてる感じがしてちょっとツラいです。

 

でも今の論題も私の興味には変わりないので、それを一本に絞って書くのも悪くないと思ってます。

 

それでも留学の成果の出し方も探りたい今日この頃でした。

 

ビザ面接

妙に緊張して前日あんまり寝られませんでした…

 

知ってたけど、そんなに気負うことない。笑

 

面接時間だっていちいち確認されないし、実際お昼に予定があった私は予定より30分以上早く行ったけど全く問題なかった

(記載されている面接時間は、大使館につくべき時間)

 

大使館についてからの所要時間1時間半くらい。

 

目次

 

アメリカ大使館への行き方

溜池山王13番出口からあるいてすぐです。

地下から上ってきた階段を登り切ったら、180度回ってください

すぐファミリーマートが見えます。その手前にはセブンイレブンもあります。

ファミリーマートの奥にある横断歩道を渡らずに、右折しずっと歩けばおまわりさんに「ご用件を伺ってもいいですか?」と聞かれるので、「Visa面接です」と伝えればOKです!

 

VISA面接手順

手順は、

①セキュリティチェック

・電子機器の持ち込みは1つまで

スマホWi-FiBluetoothをoffにする

 

②列に並ぶ

・面接予約表を表にして書類をファイルに入れる

(A4の透明クリアファイルを持って行ったほうがいい)

・その上にパスポートのID面を開いて同じくファイルに入れる

 

③列の先で書類チェック&受付番号をもらう

 

④再びセキュリティチェック

 

⑤建物の中に入り、1番窓口に書類提出

 

⑥番号が呼ばれるまで待つ

 

⑦指紋採取

 

⑧面接

・混んでるときはあんまり質問されないみたい

 

面接内容

面接は英語だったり、日本語だったりする。人によります!

私は、

Do you study at ~~~ university?

という質問をされただけでした。

最後に、

アナタノVisaハ、ジュリサレマシタ……オワリ! 

 という感じで終わりました。笑

 

面接といっても個室でされるわけでもないし、「確認」みたいな感じです。

留学で行く方は書類さえそろっていれば大丈夫です。

 

あとは、前日にこの動画も見ておけば完璧です!

youtu.be

 

留学航空券

本日、無事に航空券の購入が完了しました~!!!

いぇーい!

 

 

ふう。

 

またいろいろ大変でした。笑

 

 

結果から言うと、HISの店舗に直接行って予約をしました。

ネットからも航空券は探せます!

www.his-j.com

が、私の場合は目的地である空港が国際線の無い田舎の空港で、探すのがめんどくさかったため、お店の人に探していただきました~

ありがとうございます。笑

 

お店に入って、航空券の予約をお願いしたい旨を話せば案内してくれます。

航空券の予約までは30分もかからなかったと思います。

私は8月15日の17時に大学が手配してくれるバスに乗らないと大学にたどり着けないので(大学は空港から車で2時間くらいあるらしい…笑)、それに間に合うような航空券をお願いしました。

プランも複数探し出してくれて、その中から乗り換え時間や料金の良いものを選びました。

 

長期で留学行く方はFIXOPENの航空券が良いらしいです。

この航空券は、往復の航空券を買い、現地で復路の航空券の変更ができるというものです。

実際、片道ずつかうより数万円安く済みました。

変更手数料は航空会社によってかかったりかからなかったりするみたい。

あとはプランによって差額の支払いや、払い戻しがあるようです。

支払い方法は店頭で現金・カード、または銀行振り込みネットでカード支払いもありました。

 

実は、長野に行く前に航空券を買おうとしてカード決済ができなかった理由、

使用限度額

でした……

 

ふだんカード使わないから、完全に盲点だった…

学生はだいたい10万円が限度です。

全然足りないわ!

 

でもカード会社に電話すれば、審査をして一時的に限度額をあげられる

みたいでしたが…笑

私はカードを使わないように生活してたので、あげられませんでした~

ざんねーん。

 

ということで!

今回はネットバンキングで振り込みしました。

セキュリティ対策で初期設定がめんどくさかったけど、海外でもいざというときに日本の口座から海外の口座に資金を移せるかな。

 

 

めでたし、めでたし。

 

今週はVISA面接もあるので、それが終わったら手続き系はひと段落かな。

そろそろ課題もしないとやばい。

 

がんばります~