アメリカ南部で田舎暮らし

You key Aー結婚4年目にIR-1ビザで渡米(’23年5月)。AR在住💎🌿

最後のキャンプ

ファイナルまで2週間切りました!

ということで、みんなで息抜きにキャンプへ行くことに。

 

夏の終わりに行った、きれいな滝のある場所へ再びキャンプに行きました。

f:id:yukie95a15:20180425040420j:image

これが最後のキャンプかと思うとちょっと寂しかったです。

アメリカのキャンプは(特にアーカンソーは?)日本のとは全く違ってワイルドなので、日本では体験できない良さがあります。

 

先週一週間天気予報がちょっと怪しかったのですが、金曜日はいい天気でキャンプ日和でした。

キャンプの場所は、国立公園の一部になっている場所で、浅い川と大きな滝があります。

なぜか水が青くて(緑?)とってもきれい。

f:id:yukie95a15:20180425040541j:image

f:id:yukie95a15:20180425040618j:image

 

テントはこの川を渡った向こうに設置するのですが、前回と違って川の嵩が増していて、すべての荷物を運ぶのに一苦労でした…

しかも川底はつるつるの岩で、私は到着5分で転びました笑

もちろん全身+バッグも水浸し…この日のために買った大学のスウェットも濡れてしまったので、キャンプファイヤーで乾かしました笑

f:id:yukie95a15:20180425041144j:image

 

幸いバッグの中はさほど被害を受けていなかったので、みんながテントを設置してくれている間に予備に持ってきていた服に着替えました!

 

総勢15人程度のキャンプで、テント5つハンモック2つをみんなでシェアしました。

ハンモックとテントをみんながそれだけ持ってることがまず日本ではありえない笑

 

テントの設置がひと段落すると、元気な男の子たちは水着に着替えて飛び込みに!笑

いくら暖かくなってきたとはいえ、川の水はまだまだ冷たい…

f:id:yukie95a15:20180425041908j:image

f:id:yukie95a15:20180425041928j:image

f:id:yukie95a15:20180425041951j:image

f:id:yukie95a15:20180425042042j:image

f:id:yukie95a15:20180425042017j:image

 

 

 

それから授業やバイトで遅れてきたメンバーも合流し、用意しておいたソーセージを焼いてホットドッグを作ったり、s'moreを作ったりして美味しく食べました。

f:id:yukie95a15:20180425040733j:image

ラーメンを持ってきていた強者もいて、ちょっともらったけど美味しかった!

こんどキャンプに行くときはラーメン試してみようと思います笑

f:id:yukie95a15:20180425041201j:image

みんなでお酒を飲みながら、火を囲んでおしゃべりしてとっても楽しかったです。

ギターを持ってきている人もいて、いい雰囲気でした笑

f:id:yukie95a15:20180425041217j:image

 

夕方から始めてみんなが寝るころには2時を過ぎていました。

夜は結構冷えるのですが、今回はハンモックで寝るということで、私はUNIQLOのウルトラライトダウンを着て布団2枚で挑みました。

そのおかげか、一度も目覚めることなく朝7時くらいに暑くて目が覚めました笑

汗もちょっとかいていたけど、寒くて寝られないより100倍マシでした。

 

土曜日は雨の予報だったので、みんなもすぐ起きて出発の準備。

あっという間だったけどとても楽しいキャンプでした。

 

帰りにもあのツルツル滑る川を渡るという難関がありましたが、みんなの協力もあり、帰りの犠牲者は一人で済みました

 

ファイナルに向けていい息抜きになりました!

4月はトルネードの季節

冬から春に変わり、日本では三寒四温なんて言いますが、

アーカンソーでは前日との気温差が25度なんていうこともあります。

真冬!?と思うような寒さの日もあれば、夏の入り口くらいの暑さの日もあります。

昨日はなんと30度越え!f:id:yukie95a15:20180419000032p:image

 

 

ここアーカンソーの天気の不安定さはだいぶわかってきたのですが、春のこの時期はそれに付け加え、嵐の時期でもあります。

アメリカで嵐と言えばそう、トルネードです。

 

先週の金曜日の天気は今まで生きてきた中でも3本の指に入るほどやばかったです。

日曜日は私の誕生日だったので土日はリトルロックにある彼の家に行くことになっていたのですが、

金曜日にLight the Nightの打ち上げ兼、友人の(私はサプライズじゃなかったけど爆笑 ろうそくいただきました!)サプライズバースデーパーティーもあったので、そっちに行ってから夜にドライブしてリトルロックに行くことになりました。

 

7時開始だから7時半か8時に帰ればいいかと思っていたのですが、結局打ち上げが始まったのが8時半くらいだったので、そのころにはすさまじい雷と雨になっていました笑

私はちょっとした嵐にわくわくしてしまうタイプの人間なのですが、運転するのは彼なので笑、サプライズのケーキがでたらすぐ出発しようということになりました。

 

結局ラッセルビルを出発したのは9時過ぎで、ハイウェイに乗ると雨で何も見えず…

f:id:yukie95a15:20180418235940p:image

アーカンソーは日本のようにすべての高速道路に街灯がついているわけではないので、なおさら怖かったです。

トラックも多いので目の前を走られるとしぶきと雨とダブルで視界不良でした。

周りの車も追突されないようにウィンカーをつけっぱなしで走っていました。

一方で雷もすさまじく、街灯の無いハイウェイでも雷が光ると辺りが全部見まわせました。

 

彼との車内での会話も、雨のせいで大声で話さないと聞こえないw

そのくらいの量の雨が数時間も続いていたので、道路は川のようになっていて、溝にタイヤが乗るとしぶきがすごかったです。

 

助手席の私は彼の指示で雨雲レーダーをチェックすることに。

それがこんな感じ。

f:id:yukie95a15:20180418235449j:image

雨雲は南北に縦にのびていて、に向かって動いていました。

ラッセルビルからリトルロック北東

そう、雨雲から抜け出せなかったんです!涙

 

スタートから最悪の天気だったのですが、中でも一番ひどかったのはコンウェイのあたり。

 

リトルロックについてから知ったのですが、コンウェイの北では複数のトルネードが直撃していたそうです…危なかった汗

 

あんな悪天候の中、運転して無事に到着できてよかったです。

さすが自然の州。アーカンソーの自然のすごさを改めて実感しました。

アメリカで日本を紹介するイベント 後編

前回に引き続き、後編では先週の水曜日にあったインターナショナルなイベント、

Light the Nightについて書いていきたいと思います!

f:id:yukie95a15:20180416075510j:image

 

このイベントはテックのイベントで、大学の留学生がそれぞれの国ごとにブースをひらき、来場者に文化の紹介や、フリーフードを提供しました。

しかも、食べ物やブースの飾りつけなどを審査する審査員がいて、上位3位以内のチームには賞金が出るイベントなんです!

f:id:yukie95a15:20180416075835j:image

アメリカらしい。

 

チームジャパンでは、フリーフードとして焼きそばとり天お味噌汁カルピス緑茶を用意。

参加費用もイベントを運営しているIMSSO(日本の大学でいう国際センター)から出るのでその範囲以内で飾り付けや食材費を用意しました。

とり天めっちゃ美味しかったなぁ♡

 

ちなみに中国チーム近所の中華料理屋さんの協力のもと、料理を用意したらしい!

f:id:yukie95a15:20180416075613j:image

アメリカでもお店でAuthenticな味が手に入るのがすごいよね。

いろんな意味でさすが中国。

 

チームジャパンのブースの飾りつけはこんな感じ。

後ろ

f:id:yukie95a15:20180416075553j:image

f:id:yukie95a15:20180416075636j:image

私は装飾は飾りつけのお手伝いだけだったけど、すごい良かったと思う。

目立ってたし、可愛かった!

ただこの日は強風で風船やら提灯やらが飛んで行ってしまって大変だった…

もうほんとに天気が読めないアーカンソー

本番の夜にはおさまったので良かったけどね。

 

7時開始のイベントですが、審査員は6時半ころやってきました。

f:id:yukie95a15:20180416075907j:image

日本語の先生の太鼓の伴奏で即興でソーラン節踊ったり、料理の説明もしました。ほんとは書道や着付けも予定していたんだけど、忙しくて体験型のものは割りばしでっぽうの射的とけん玉だけしかできなかった~

 

だって開始前からこの行列

f:id:yukie95a15:20180416075727j:image

浴衣を着ていたので、イベントの最初は料理のサーブ係だったんだけど、ほんとに忙しくて大変だった笑

人が途切れない!そしてみんなお味噌汁を知らない!笑

サーブしながら説明もしました。

 

みんなで交替しつつ、合間には別のブースにいったけどどこのブースも混んでました。

 

結果、入賞は逃しましたが、インターナショナルの友達やラボの仲間も遊びに来てくれてすっごく楽しかったです。

f:id:yukie95a15:20180416075925j:image

f:id:yukie95a15:20180416075952j:image

 

知らない人に浴衣を褒められたのも嬉しかった!

 

きっと帰国前の一番大きなイベントだったけど、いい思い出になりました。

 

 

アメリカで日本を紹介するイベント 前編

更新がすっかり遅くなってしまいました汗

先週と今週に2つの大きなイベントがあったのでそれについて2回に分けて書いていきたいと思います~

 

まず一つ目は先週の土曜日にあった、Omatsuriについて。

 

このお祭りは、同じくアーカンソー州コーンウェイ(州都リトルロックから車で30分くらい)にあるヘンドリックス大学で行われました。

f:id:yukie95a15:20180416074954j:image

ATUアーカンソー・テック大学)以外にも、UCA(セントラル・アーカンソー)やUOA(アーカンソー大学)の計4校から日本人留学生やアメリカ人のボランティアの学生が集まっていました。

それにしても、

アメリカの大学の名前はややこしい!笑

 

テック以外にもこんなに大学あるんだと思うとともに、日本人留学生の多さにビックリ!

合計で20人以上はいたんじゃないかな?学生だけで。

アーカンソー州でテック以外で日本人に会うと思わなかった!

何はともあれ、みんなで協力してお祭りの準備。

 

体育館にはソーラン節盆踊り太鼓などが披露できるステージと、

f:id:yukie95a15:20180416075117j:image

日本の遊び文化を紹介するコーナーが設置されていました。

f:id:yukie95a15:20180416074857j:image

イベントが開催されていた建物の入り口近くでは、お好み焼焼きそばかき氷ラムネを無料でサーブしていました。

焼きそばとお好み焼きはやっぱりアメリカ人にも受ける味みたい。

 

4月に入ったというのにこの日は雪がちらついてて、ほんとにアーカンソーはクレイジーな天気だなと思っていましたが、

それでもラッセルビルと違ってリトルロックに近いコーンウェイは来る人の数が違いました笑

 

私は書道コーナーでお手伝いさせていただいたのですが、お祭りが終わるまで4時間ずっと人がひっきりなしでした。

f:id:yukie95a15:20180416074922j:image

私も久しぶりに書道ができて楽しかったです。

このコーナーでは、リトルロックで書道教室を開いている日本人の先生がお客さんが漢字を書くのを手伝い、名前をカタカナで書いてあげるというものでした。

 

この先生は6年前に娘さんのいるアメリカに移住してきたとおっしゃっていました。

私でさえ留学が辛くなることもあるのに、わたしのおばあちゃんと同じくらいの世代の先生がアメリカで書道教室を開くなんてすごいなぁと思いました。

 

このお祭りに参加したことで、日本に興味を持っている現地の人に文化を紹介できるよい機会を得ることができました。

昔習っていた書道のスキルも多少生かせたし笑

それに、自分や自分の大学以外にも日本人学生が頑張っていることを知れて力をもらえました!

 

帰りには働きを労って、ラッセルビルのダウンタウンにあるレストランに日本語の先生に連れて行ってもらいました!

f:id:yukie95a15:20180416075303j:image

f:id:yukie95a15:20180416075232j:image

リブ美味しかったぁ〜!

 

アメリカのイースター(復活祭)

 

さて、いよいよ4月に入り日本は桜の見ごろを迎えていると思いますが、

アメリカでは1日の日曜日はイースターでした!

 

日本でイースターというと、可愛いたまごやうさぎに彩られた某テーマパークのイベントが思い浮かぶ人もいると思いますが、アメリカではキリスト教重要な祝日でもあります。

 

簡単に説明すると、イエス・キリストが十字架にかけられて処刑されてから3日後に復活した日をイースターと言います。

ちなみにこの復活祭は毎年日にちが変わります。

2018年の今年はたまたま4月1日だったというだけで、キリストが復活したのが4月1日だということではありません!

 

イースターのパーティー

一般的なキリスト教徒の家庭では、お家をデコレーションして親せきや家族とパーティーをしてお祝いするようです。

私も彼のお家にお邪魔してきました!

f:id:yukie95a15:20180404225628j:image

さすが家が広いだけあって、総勢15人くらい来ていました。お天気もよく、お庭で食事を楽しみつつ、ちびっこたちはエッグハントに駆け回っていました。

(エッグハント:色々な場所に隠されたお菓子やお金が入った卵型のケースを探し出す遊び)

f:id:yukie95a15:20180404225702j:image

うさぎのぬいぐるみや子供向け?の可愛いバイブルも。

 

イノシシのハムやサンクスギビングでも出たドレッシング、そしてマカロニチーズなどとっても美味しかったです。

f:id:yukie95a15:20180405000141j:image

 

ケーキも3種類くらいあって、どれもアメリカらしいデコレーション笑

f:id:yukie95a15:20180404225823j:image

私のお気に入りはセブンアップケーキ

f:id:yukie95a15:20180404225841j:image

ココナッツとパイナップルのジャム?が乗ったケーキで、ココナッツの触感とさわやかなパイナップルが絶妙な美味しさでした。クリームが苦手な私でも美味しく食べられた!

ママの料理は手が込んでてほんとに美味しい!

 

ちなみに、このパーティーの準備(料理以外)は彼と私でママを手伝って3人でしました。

感想は、「私はこんな広い庭要らない。」です。笑

 

翌日遊びに来た彼のパパも「俺はもう二度と広い庭は持たない」言ってたけど、ほんとに広い庭は広いだけあって手入れが大変!

庭の裏が落葉樹の雑木林だというのもあって、落ち葉の量も尋常じゃない…

(アメリカンサイズの大袋4個分)

私は将来家を持っても、のび太くんの雑草むしり位で済む庭で十分だなと思いました。

まあ、日本じゃあんなに大きい庭を持つことはないだろうけど。

 

日曜礼拝

日曜日には、ママと彼のお兄ちゃん家族と教会に行きました。

ちゃんと教会に行くのは今回が初めて。

小学生か中学生のころに、おばあちゃんに宗教(仏教)の総会みたいなのにつれていかれて、軽くトラウマだったのでちょっと緊張していました笑

しかも彼も今ママが行っている教会はあまり好きじゃないらしい…

 

行ってみたら理由がわかりました笑

11時に行って13時前くらいに帰ってきたんだけど、最初の45分はずっと歌を聞いてました。

f:id:yukie95a15:20180404230038j:image

しかも、教会で歌っていうと賛美歌のイメージだったんだけど、それがちょっとポップな感じのジーザスソング

ちゃんとバンドの人の演奏&生歌で、ヴォーカルの人とかめっちゃ上手。

軽くコンサートみたいな感じでした。みんなノリノリだし。

(そして、彼らはiTunesYouTubeに音楽を出してるらしい…!)

 

まあ、歌詞は宗教観たっぷりなんだけどね笑

彼(キリスト)は生きている!

彼は死を克服した!

みたいな。

日本人の宗教観というか生死観とはだいぶ違うなと思いました。

 

ラップとか汚い単語がいっぱい出てくる歌とかをいつも聞いてる彼が、正装してつまらなそうに聞いてる姿が面白かったです笑

そして残りの時間は牧師さんの説教でしたが、

彼の姪っ子ちゃんも静かでいい子でした!

f:id:yukie95a15:20180405000124j:image

 

 

日本にいるとサンクスギビング同様、イースターなんて全然意識していませんでしたが、アメリカの文化には私が考えていたよりもずっと季節を感じられるイベントが多いんだなと改めて実感しました。

 

映画と宗教観

春休みが終わって現実に戻りました~

就活についていろいろあったのですが、それはまた別の機会に書きたいと思います。

 

レポートのタイトルみたいなテーマですが、今回は最近あった

興味深い事について書いておきます!

 

アメリカと日本の大きな違いとして、まず宗教の違いがあると思いますが、

最近映画を通じてのそ違いを感じました。

 

先々週末に、彼と同じ大学の学生何人かで彼の家に泊まり、そこで『死霊館』というホラー映画を観ることに。

www.youtube.com

 

 

私は2作目を観た事があったのですが、どんな感じの内容かというと、

(端的にいうと)悪魔と霊媒師が出てくる海外のホラー映画って感じです。

 

怖いっちゃ怖いけど、みんなもいるしホラー見るなら海外ものと決めているので私はちょっと楽しみでした。

(海外のホラーは日本のホラーと比べて、出てくる家とか景色があまり親しみがなく、怖さが後を引かないから笑)

 

でも意外なことに、彼はあまり見たくなさそう。

実は彼はかつて結構まじめなクリスチャンで、霊媒師とか悪魔とかはそういうクリスチャンにとってはリアルに感じる存在。

「お化け」を信じるか信じないかという議論は日本人の中でもあるけど、

「悪魔」は色んな宗教の中で信じられて恐れられている。つまり、この手の映画は信仰心と比例してその怖さも増す…

 

自分が何となく見て怖いなくらいに感じていた映画にも、実は宗教が関係のあるものだったんだ〜と実感しました。

 

きっと敬虔なキリスト教徒はこういう映画は見ないだろうけど、

(後日、彼のママも彼に「邪悪な物を自分から招くなんて!」と言っていました。)

キリスト教を信じる多くのアメリカ人にとっては日本人とはまた違う怖さを感じているんだろうなと思いました!

 

そして次は、言わずと知れた大ヒットアニメ映画『君の名は。』について。

この映画はアメリカでも大人気で学生とこのアニメについて話したこともあります。

 

彼もママに見て欲しいという事で、3人で見ることに。

見てない方もいるかもしれないので、一応言っておくと、ヒロインの三葉のお家は神社。

ということで作中には神社のシーンが沢山あります

 

神社を見たことがなかったママは、

これは何なの?

と質問。彼が日本の神様をお参りする場所だというと、

(何を言ってるの)神様は一人だけよ!

と一蹴…笑

 

日本には日本の神様が(それもいっぱい)いるんだと伝えようとしましたが、キリスト教を信じてきたママは頑なでした汗

滝くんが三葉と入れ替わって、三葉の体を触っているシーンでもちょっとマズい空気に笑

 

アニメが好きじゃないという事もあって、見てる間はずっとアニメをカートゥーンと呼んでいたし、見終わった後には

全くもってバカげてる!

と切り捨てられてしまいました笑

 

日本でもそうですが、アニメ嫌いな人は嫌いだし、異文化や考えを受け入れられない人もいるんだなと考えさせられる体験でした。

 

この記事だけ読むと、ママは気難しいように感じられるかもしれませんが、先日私が日本のカレーを作ったら気に入ってくれたようでレシピを教えてと言ってくれました!

料理がとっても上手なママなので、そのママにレシピを聞かれてとっても嬉しかったです。

 

どんな大ヒットアニメも彼のママの前ではカートゥーンになってしまいますが笑、日本のカレーは美味しかったようです。

 

適当アメリカ人体験談

さて、 月曜日がやって参りました〜

春休みまであと5日!

テストとレポートが終われば晴れて春休み。

が、本日1限目のアメリカ史のテストが受けられなかった!

明日受けられるんですけどね。

 

私は他のアメリカ人学生のように時間内にテストを終えられないので、教授が大学内のテストセンターで受けられるようにしてくれました。

それは大変ありがたいのですが、ちょっとしたトラブルに合ってしまいました…

 

このアメリカ史のテストに向けて直前の土日は1時2時まで勉強して、今朝も7時半に起きて勉強し、超寝不足だった私は

とりあえず今日が終われば…!

と言う気持ちでテストセンターへ向かいました。

そして教授に言われた通り9時にテストセンターに到着したところ、

 

「テストも受け取ってないし、10時までスタッフがいない」

 

といわれ、え〜と思いながら仕方なく遅刻して教場でテストを受けようと教授に会いに行きました。

すると教授は、

 

「そんなはずはない。自分が金曜日に直接テストを渡している。ちゃんと指定の場所に行ったのか」

 

と言われました。そこまで言われると自分が間違ってると思うじゃないですか?

あー、やっちゃったかな…と思いました。

 

それから教授の指示で、歴史学科のオフィスに行ってデスクの人にテストセンターに電話してもらいました。

すると一転、テストセンターにテストはあるらしい!

しかも歴史学科のデスクの人が説明してくれたテストセンターはちゃんと私が行った場所だった!?

 

そして事を教授に説明しにまた教場へ。

他の生徒はみんなテスト受けてるからドア開けるたびにみんなに一斉に見られるし、あー、あの日本人トラブってるんだなて感じでした。

みんなの視線を感じつつ、教授にやっぱりテストはテストセンターにあるらしいと伝えました。

 

以前にテストについて相談した時に、私は月曜はバイトと授業で朝の授業内の時間しか空いてないと伝えてあり、教授は他の学生と同じ日にテストを受けて欲しいと言うことだったので、

今からテストを受けに行くと言いました。(その時すでに9時半近く)

しかし、

「受けるって言ったってもう時間ないじゃないか。別の時間で今日受けられないの?」

と言われてしまいました。

 

時間ないって私は時間守ってたわ!

 

という感じですが、

次の授業を(私は休みたくないけど!)休んだ方がいいですか?」

と言うと、翌日にテストを設定し直すと言ってくれました。さすがに教授も授業休めとは言えないだろうと思って言いました(確信犯)!笑

教授は悪くないのにごめんなさい…涙

 

 

朝からとんだ災難だなと思いつつ、明日もトラブったら困ると思って、再度テストセンターの場所を確認しに行くことにしました。

 

やっぱり合ってました。笑

 

私がさっきと同じ受付の人に

歴史学科から電話受けてませんか?と聞くと、

ああ!あとはこの人が面倒見るから〜、とさっきいなかった男の人にバトンタッチ。逃げたな

彼はああ待ってたよ〜、とばかりにテストを始めようとするので(もう9時半過ぎてる)、

もう次の授業あるから明日また受けに来ると伝えて帰りました。

 

さて、10時までいないはずのあのスタッフと、ないと言われたあのテスト一体どこから出てきたのでしょうか。

今も謎のままです。

 

明日受けられるんだからいいじゃんというのも分かりますが、忙しさと寝不足でキレそうでした。キレなかったけど。

やっと次の課題に移れると思ったのに~涙

春休みまでの道のりは厳しい!