アメリカ南部で田舎暮らし

You key Aー結婚4年目にIR-1ビザで渡米(’23年5月)。AR在住💎🌿

雨、雨、雨

ネタが尽きてきたので天気の話でもしようかなと思います笑

 

今回の悪天候が原因なのかは分からないけど、昨日のお昼過ぎに大学で停電がありました

復旧するのに1時間以上かかったのですが、実は前期も停電があって授業がキャンセルになったことがありました。

こんなに頻繁に停電するなんて…と思っていたら、ランゲージラボに来ていた学生が

だってここはアーカンソーだから!

と言っていました笑

アメリカの田舎はそんなものなのか…?

 

さて、いま私のいるアーカンソーラッセルビルでは洪水警報が出ています。

昨晩は雷も鳴っていました!

いかんせんキャンパス内は高い建物が少なくただっ広いので、傘をさして歩いていると撃たれるんじゃないのかとちょっと心配になりました。

今朝は昨日に引き続き雨は降っていますが、雷は止んでいます。

 

ここ最近晴れの日がなくて一週間くらいどんよりな天気なのですが、昨日から本格的に雨が降り出し、今回の洪水警報は21日から23日まで出てます。

警報が2日先まで出るってことあるんですね笑

 

そういえば、8月にラッセルビルに到着したとき、前日まで洪水で大学近くの道路が冠水していたそうです。

あとは、キャンパスの周りが牧場になっているのですが、その牧場とキャンパス西側の一部駐車場も冠水したとか。車大丈夫なのかな?

さすが自然の州といわれるだけのことはある…

とはいっても、日本の関東と比べると普段から雨がそんなに降るわけでもなく、傘を使ったのは今回で3回目くらい。

 

そんな事情もあってか、アメリカ人はあまり傘をささない

 f:id:yukie95a15:20180222064211j:image

 ↑分かりづらいけど、雨、降ってます。

もちろん、傘の代わりにレインコートを着ている人も多いけど、キャップやフードでしのいでる人もいて不思議。今日とか結構降ってるのに笑

足元も、レインブーツを履く人や、逆にぬれても構わないようにチャコを履いてる人もいる中、普通のスニーカーの人もいます。

レインコート+長靴の完全防備の人がいるなか、晴れの日と変わらない格好の人もいて面白いです。

 

でもキャンパス内のほとんどが芝生でおおわれているので、歩道から一歩踏み出すと泥と水を含んだ芝生に足を突っ込むことになります笑

スニーカーはちょっとね!

 

普段、ウォルマートに行く以外にキャンパスから出ることはないけど、明日また雷雨の予報なのであまり天気が悪くならないように願ってます!

 

アメリカの大学のテスト

 

アメリカの大学の授業は課題が多いという事は前にも書いたと思うんですけど、

テストも多いんです!

 

今週はテストが4つもあって死にそうなので、アメリカの大学のテストについて書きたいと思います。

テストが一定の期間に集中するのはどこでも一緒だね…

 

日本の大学は持ち込み可のテストが中間と期末にあって、あとはレポートがいくつかあるって感じだけど、アメリカの授業は教科書の章ごとにテストがあったりします。

 

この方が授業内容は身につくけど、もちろん大変です。テスト勉強が。

それでも語学系の授業なんかは特に効果的に理解できると思う。私はテストとかないと語彙を覚えようとしないから笑

日本の大学でスペイン語とっても全然覚えられてなかったけど、こっちの授業はちゃんと身についてる感じがします。

 

テストの規模は授業や教授によって違うけど、

小さいものだと選択式のクイズとか。

私は金曜日に世界史の論述のテストがあります…

日本だと教科書やノートの持ち込み可で論述のテストを受けたことがあったけど、完全に参照不可なのは初めてなので軽く絶望しています。

 

ちなみに、このテストを受ける際にはBlue Bookの持参を求められました。

 f:id:yukie95a15:20180215044104j:image

Blue Bookは大学の本屋さんでも売ってる青い表紙の冊子で、中はノートになっています。

 f:id:yukie95a15:20180215044117j:image

論述形式のテストでよく使われるみたい。

私は今回の世界史で初めて使うけど、いいスコアを取るにはほぼ一冊分の分量を求められている笑

 

それから月曜に受けたアメリカ史のテストでは、これまた本屋さんで売ってるマークシートが持参でした。

 f:id:yukie95a15:20180215044131j:image

5枚1セットで売ってるんだけど、当日になって忘れた学生が他の学生におこぼれをもらっている光景が見られました笑

忘れちゃったら困るけど、もらうのちょっと申し訳ないよね笑

 

こんな感じでアメリカではテストで使う答案を指定されることがあって、本屋さんで買うのがわりと一般的みたいです。

学生はお金払わないといけないけど、教授にとってはわざわざ答案を作らなくてもいいので手間が省けるのかな?

 

残りのテストも頑張ります!

 

ホームシック

 

 朝イチの名コンビが3月に降板ときいてしょげてます。

坂道のアポロンもうすぐ公開ですね。

それから、小玉ユキさんの新作が2巻同時発売とは…!

日本に帰ったら、若干 浦島花子になってそうでこわいです笑

 

そんな私は最近、寝ても寝ても眠いのに、悪い夢のせいで寝ても疲れがとれない

授業は楽しいけど課題が盛りだくさんで、疲れて寝てしまうと罪悪感を感じる…

 

それから、愛犬たっくんが恋しい~!

高校生からうちに来て今年で8歳になるマルチーズ

大学のキャンパスの広い芝生を見てると、もったいないなー、たっくん喜ぶだろうなー、って思う笑

実際はヒアリがいるから遊ばせられないけど

わが子のように思っているたっくんとこんなに長い期間離れて暮らすのは初めて。

 

そんな感じで最近悲しくなっていると、慰めてくれていた彼氏が一言。

あー、ホームシックだね!って。

 

えー、これホームシック?

って思ったけど、確かに最近インスタで美味しそうな日本食みて悲しくなったりジブリ映画見たくなったり、気づいたらYouTubeで日本のバラエティー見まくったりしてたわ。

 

これがホームシックか〜!

自分がなるなんて全然考えてなかったから分からなかった!

 

まあ、2学期目で特に目新しさもないし、弓道とか打ち込めることもないししょうがないのかも。

ラッセルビル田舎だから、とくにやることもないし…

 

どれくらいやることないかっていうと、バイト無双してた頃が恋しいくらいにやることない。

好きなようにバイトできて、好きなように稼げるって幸せだったんだなって思う。

ないものねだりなだけかもだけど笑

きっと帰国して、就活やらバイトやら卒論やらで忙しくなったら、ラッセルビルのこの暇な時間が恋しくなるかもね。

 

今週末はフォーを食べに行くからちょっと気分転換になるといいな! 

 

日本に帰ったら、国内旅行いっぱいしよーっと。

 

 

アメリカの教授評価サイトを使ってみた

 

さて、日本の大学生はそろそろながーい春休みに突入するころ。

一方の私は新学期が始まって3周目

(今週はさっそくクイズが2つある…)

 

実はこの春学期の履修を決めるときに

アメリカの教授評価サイトを使ってみました。

日本でも履修を決めるときには楽天のサイト(

講義情報 授業評価 大学別の掲示板 サークル情報 みんなのキャンパス

)を使っていましたが、

と同じようなものがアメリカにもあって、今期はそれを参考にしました!

 

www.ratemyprofessors.com

その名もRMP(Rate My Professor)。

楽天のサイトとの違いは、授業ではなく教授のランク付けがメインになっていること。

取る授業が決まっていて、複数の(教授の)選択肢がある場合は検索して比較できるけど、どの授業を取ろうか迷っている状態だとあんまり使えないかも。

 

でも今期はこのサイトを使えたおかげで、ついに世界史を取る勇気がでました!

というのも、いままで日本史一筋で世界史はちゃんと勉強してこなかったし避けて生きてきた笑

でも取りたい授業が取れず、どうしても空きコマを埋めたいなと思っていたら、

ちょうどよい時間にあった世界史の教授が面白そうだったので入れました。

 

ちなみにこの教授のRMPでの評価はこんな感じ。

 

f:id:yukie95a15:20180123114438p:plain

教授を検索すると、まず総合評価や難易度がでてきます。

 

そしてスクロールすると、この教授の授業を受けた学生のコメントが見れます。

f:id:yukie95a15:20180123114216p:plain

一番上の人なんて恋しちゃってるんじゃないのってくらいの愛を感じる笑 

見てるだけでも面白いサイトです。

 

このサイトを使って履修を決めた世界史ですが、受けてみると評価通り面白い授業で、いまでは結構気に入ってます。

(この教授、ゴージャスだと聞いてたけどおなかがちょっと出てて短い白髪の知的な感じのおじさんでした。コメントした学生はきっとオジ専)

 

初回の授業で私が留学生だと伝えると、Very Welcomだよ!といってくれました笑

白人のアメリカ人学生が多い中、外国人でしかも数少ない日本人だということが世界史の授業を進めるうえでよかったらしい。

でも授業のたびに例としてジャパンジャパン!というので集中してノートが取れない笑

 

そのほかの授業としては、今期も引き続きスペイン語と英語を取りました。

 

でも英語のクラスが結構レベルアップしてて厳しそう。

 初回の授業で1ページの作文をその場で書かされたのが辛かった…

 

なぜかというと、先生がその場で考えた4つのお題がユーモアあふれすぎててよく分からなかったから。

アメリカ人なら誰でも知ってる人名や映画やテレビ番組の名前がいっぱい出て来て、それがどんなものかわからない私にはお題をちゃんと理解できませんでした泣

 

それでも唯一かろうじてわかったお題が、

 

ブルーノマーズと◯◯(この人が誰かわからないけど多分ミュージシャン)がタイムラップ(タイムトリップ出来るラップと推測)を作った。

あなたはソウルトレイン(授業の後調べたらアメリカの有名テレビ番組)のような90年代の世界に行くことができる。

あなたの古くて新しい1日の生活を書きなさい。」

 

 ……わかりにくい!笑

とりあえず90年代にタイムトリップした1日について書きました。

 

また別のに日には、

「一般的なエッセイを書く時には、読み手はトピックについて何の知識もないということを想定して書いてください。ジョン・スノウ(人気ドラマGame of Thronesの主人公)のような。だって彼は何も知らないからね!」

といっていました。

Game of Thronesのなかでも、ジョン・スノウが恋人に”You know nothing, John Snow.”といわれるシーンが有名で(ジョン・スノウはこのセリフを何度も言われてる。k"now"とs"now"で韻を踏んでるので語呂がいい。)、教授はそれにかけてエッセイの説明をしていたんです笑

 

私はこっちに来てからGame of Thronesにめっちゃはまって見てたからわかるけど、

(Game of Thronesの記事です↓)

yukie95a15.hatenablog.com

知らなかったらなんのこっちゃって感じだよね。

とりあえずユーモアあふれる先生です。

 

そういえば、この英語の授業の教科書をレンタルしたんだけど、

文庫本よりちょっと大きいくらいのサイズで40ドル越えだったので、間違いかなと思ってググってみたら、新品定価で130ドルという衝撃でした。

ちなみにまだ一度も使っていません笑

アメリカの大学の教科書はどうしてこんなに高価なんでしょうか…

 

今期は面白そうな授業をとったけど、テストが多め。

でも月水金しか授業を入れなかったので、がんばって世界史の教科書も読んでます笑

パソコンと同じくらいのサイズで、辞書以上に厚いんだけどね。

英語の教科書より安かったからいっか!

 

ポチっとしていただけると励みになります☟

 

 

 

初サンフランシスコ

 

前回はマリオとその家族に会いにサンディエゴに行った話でしたが、それからサンディエゴでマリオ達にお別れした足でサンフランシスコへ!

 

サンフランシスコには同じく交流事業に参加していたモリーが住んでいて、Facebookで私がサンディエゴに行くということを知った彼女がおいでと言ってくれました!
ということで、好意に甘えてモリーのアパートに泊めてもらうことに。

(サンフランシスコの行き帰りの飛行機が両方とも謎のキャンセルにあうトラブルもあったけど、どうにか無事でした笑) 

 

実は姉妹都市交流事業に参加するアメリカ側の学生はカリフォルニアに住んでいるということもあってかなり高学歴…!

マリオの弟もUCSD(カリフォルニア大学サンディエゴ校)だったし、マリオ自身もバークレー校にトランスファーしようとしてる。

中でもモリーUCLA(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)を卒業し、今はスタンフォード大学白血病の治療に関わるT細胞など最先端の研究をしている院生で、いわゆる研究者のたまご。

(ちなみに去年の世界大学ランキングではスタンフォード3位UCLAは15位、バークレーは18位、UCSDは31位、東大46位!)

 

私はモリーが住むスタンフォード大学が所有するアパートにお邪魔したのですが、めちゃくちゃ広い!
私に1人部屋を用意してくれました。


アパートと言っても立派な一軒家で、教授夫妻と彼氏の4人で住んでいるそう。

 f:id:yukie95a15:20180118142546j:image

オウムのシリーもHello beauty!と歓迎してくれました笑

 f:id:yukie95a15:20180118142607j:image

 

サンフランシスコで観光

モリーは忙しいなか私の観光に付き合ってくれたり、大学や自分の研究室を案内してくれた。

とっても優しい!

 

サンフランシスコに行ったら欠かせないゴールデンゲートブリッジや、ローカルな観光スポットなど、サンフランシスコ市街をドライブ。

サンフランシスコのダウンタウン路面電車、バス、歩行者、それからタクシー&ウーバー・リフトなど交通量がとても多くカオスでした笑

(旅行中、モリーとドライブしてる最中にウーバーの車と接触し、買って3か月の新車のプリウスに傷が…ハラハラでしたが事なきを得ました!)

f:id:yukie95a15:20180118142656j:image

f:id:yukie95a15:20180118142726j:image

 

モリーが忙しい日中は1人で観光したけど、彼女がたくさんアドバイスをしてくれたおかげで楽しく過ごせた!

本当に優しい…涙

 

ピアー39で(アザラシの次は笑)野生のアシカを見たり、

 f:id:yukie95a15:20180118142749j:image

フィッシャーマンズワーフで有名なベーカリー屋さんに行ったり、

 f:id:yukie95a15:20180118142834j:image

f:id:yukie95a15:20180118142957j:image

 パンの器に入ったスープが有名みたい。

 

 ギラデリ(私のお気に入りのチョコレート。サンフランシスコ発祥だった!シーソルトキャラメル美味しいよ!)本店に行ったり、

 f:id:yukie95a15:20180118143044j:image

f:id:yukie95a15:20180118143144j:image

 チョコの詰め放題があった!
普段は見かけないフレイバーもあってワクワク!

 

その他タワーや可愛いカーブの生垣のあるランバートストリートにも行きました。

 

そんな中、サンフランシスコで一番いいなと思ったのは実は

どこへ行ってもオシャレで可愛らしいお家が所狭しと並んでいて、坂がちな地形と路面電車とが相まって可愛いらしい風景がいたるところで見られました。

f:id:yukie95a15:20180121084454j:image

 それをモチーフにしたデザインのタンブラーをスタバで見つけた時は、思わず手を伸ばしていた笑

f:id:yukie95a15:20180121084946j:image

授業のある日にいつもコーヒーを入れて使ってます!

 

 スタンフォード大学へ!

実はモリー、2年前の交流中にも通っていたUCLAを案内してくれた。

ということで今回もモリーの大学を見学させてもらうことに!
スタンフォード大学を案内してもらえる機会なんてなかなかないし

 

私の留学している大学も十分大きかったけど、スタンフォードの敷地はもっと大きかった!
モリーの運転するゴルフカートでキャンパスを一周笑

(ゴルフカートで車止めの間を無理やり通るモリ―…普段は安全運転らしいです笑)

f:id:yukie95a15:20180121085336j:image
いい天気で気持ちよかった〜

 

モリーの話によると、公共交通機関または自転車で通学する学生は、大学から300ドル/1セメスターの補助金が出るそうで、この日も多くのバイカーをみかけました。

 

それからいくつかある図書館の一つでVRを体験したり、

f:id:yukie95a15:20180121083840j:image

美術館や教会を見て、

 f:id:yukie95a15:20180121083910j:image

 f:id:yukie95a15:20180121083931j:image

ブックストアでスクールグッツをお買い物。

 f:id:yukie95a15:20180121084030j:image

ピントずれてる。 

 

それからモリーの研究室も案内してもらった!

最先端の研究がされているんだ!思うと、ド文系の私でもすごく興奮しました…!

かっこいい。

f:id:yukie95a15:20180121085621j:image

 面白かったのは、研究室や研究に使う機械それぞれに写真が貼ってあってみんなに愛称でよばれていること笑

ある研究室は「9と3/4番線」、ある機械は「チューバッカ」と呼ばれていました笑

みんな頭もよくてユーモアもあるのね。

それから、この部門には日本人の方が多いらしく、モリーの紹介で日本語で挨拶したけどすごく不思議な気分でした。

 

 

記事を見てわかる通り、今回カリフォルニアでとても充実した楽しい旅行ができました!

もう春セメが始まって現実に引き戻された感がすごいですが、今期も頑張ります。

 

快く受け入れてくれたマリオ家族とモリーにほんとに感謝です!ありがとう😊

 

2年ぶりサンディエゴ

今週から新学期です!

履修で迷走しててちょっと遅れました…

 

先週は更新できなかったのですが、1週間ほどカリフォルニアに旅行に行っていました!

 

今回の旅の目的は、2年半前に参加した姉妹都市の学生交流事業で出会った友達に会いに行くこと
1人目は私のパートナーだったマリオとその家族で、サンディエゴにあるお家にお邪魔させていただきました。

 

マリオたちはもともとメキシコ出身
家族間ではスペイン語で会話をしていて、私がスペイン語をちゃんと勉強し始めたのはそれがきっかけ。

この交流事業に参加して彼らのもとでホームステイをしていなかったら、私は今留学をしていないと思う!

 

今回の旅行中も2年前と同じでとても優しく、家族のように接してくれました。
留学中という状況もあって家族と離れて暮らしているので優しさが身にしみました
会ってすぐマリオに英語が上手くなったと褒めてもらえて嬉しかった笑
2年以上経って変わってなかったら困るけども。

 

残念ながらママはテキサスにいて会えず、弟のペドロも大学が始まってあまり一緒に過ごせなかったけど、マリオがショッピングや観光に付き合ってくれたり、日曜日にはパパが妹のステラも一緒に車でロサンゼルスまでドライブしてくれました。

 

サンディエゴが2度目の私は主要な観光地は全て行ったことがあったのですが、今回はラホーヤコーブ で野生のアザラシが見れたのが嬉しかった!

f:id:yukie95a15:20180117021941j:image

f:id:yukie95a15:20180117022006j:image

幸せそう笑

 

もちろんビーチもいったし、

 f:id:yukie95a15:20180117022043j:image

美味しいものも食べた!

f:id:yukie95a15:20180117022232j:image

Tacos el gordoのタコス

 f:id:yukie95a15:20180117022259j:image

 カリフォルニアにしかないハンバーガー屋さんIn-N-Out

 

 

ロサンゼルスではたまたまゴールデングローブ賞の授賞式の日で会場をちらっと見に行きました!

f:id:yukie95a15:20180117022629j:image

チケットがないと中には入れなかったけど、セレブをおろした空っぽの黒いバンをいくつも見れました!

 

お昼はステラの希望でジャスティン・ビーバー御用達のレストランへ。

 f:id:yukie95a15:20180117022815j:image

 

それからサンタモニカピアー、ロデオドライブ、ハリウッドに行きました。

f:id:yukie95a15:20180117022850j:image

 f:id:yukie95a15:20180117022932j:image

 f:id:yukie95a15:20180117022958j:image

 

お家ではお寿司やお好み焼きを作って恩返ししようと思ったけど全然お返しし足りない笑
日本に来た時は連絡してねと伝えたら、
もちろん!でも私が今度会いに来る時はメキシコにも行こうね!
と言ってくれました笑

 

また会えるのが楽しみです!笑

 

ゆくとしくるとし

 

みなさん新年明けましておめでとうございます。

 

アメリカ(田舎)の年始年末では、クリスマスと打って変わってびっくりするぐらいする事がないので2018年だという実感がわかない!

 

イメージでは大晦日にパーティしたり、カウントダウンしたりするのかなと思ってたけど(近所の家からは花火の音が聞こえた)、特に何もなく気づいたら2017年は終わっていました〜

 

日本とも時差の関係で友達が、あけおめー!と言ってきてくれても、こちらはまだまだあけてなかったのでなおのこと実感が湧きづらかったです笑

 

あまりにもやる事がなく、特に大晦日ジムに行く気分にもなれなかったので、私はお世話になっているお礼も兼ねて彼のお家をお掃除しました笑

 

夜には家族が電話をかけてきてくれて、(食べ終わった)おせち料理をみせてくれました笑
今のところ年始年末はアメリカより日本の方が重要度も高くて豪華だなという印象です!

 

そんな2017年ですが、留学が叶いとても充実していました。2018年はまだ1セメスター残ってるけど。振り返るとあっという間だけど、まだ半分まで来てないことを考えると一年てやっぱりそこそこ長いなぁ。

 

そして今年は就活&卒論
卒論は好きな事書くんだから書ける(気がする)。12月頃にはヒーヒー言ってたりしてね笑
問題は就活だ…!何がしたいのか自分でも分からない!
でも同期にアドバイスもらえるのはありがたいよ。

 

ひとつひとつこなしていけばもっと上手く行く気がするのにこの学生生活、常に何かと何かを掛け持ちしてる笑
まあ、皆んなそんなものだよね!

 

こっちに来て4ヶ月、楽しさだけじゃない留学の一面も感じてきているので、今は留学を通して英語(とちょっとスペイン語)を少しでも多く身につけて、人間的にも成長したい!と思ってます。

 

みなさんもよいお年を!