アメリカ南部で田舎暮らし

You key Aー結婚4年目にIR-1ビザで渡米(’23年5月)。AR在住💎🌿

アメリカで青じそ栽培

こんにちは!

私が住んでいる田舎には個人経営の小さなアジアンマーケットしかなく、家からも少し離れていて日本の食材もそんなに多くありません。インスタグラムで青じそを室内栽培しているリールをたまたま見つけたので挑戦してみることにしました!

果たしてちゃんと育つのか!


°˖✧目次✧˖°

 

たまたま見たリール

リールっていつまででも見れちゃうので、その日もひたすらに日本食のクッキングリールとか見ていたのですが、たまたま青じそを室内栽培しているのを発見。

www.instagram.com

外で栽培するのもなかなか大変だし虫はつくし…と思っていたのでグッドタイミング。ちょうど室内で植物育てたいなと思っていたので、美味しく食べれる青じそなら一石二鳥じゃん!と思い挑戦してみることにしました。

 

必要なもの

栽培に必要なものはいたってシンプル。

  • ペットボトル
  • スポンジ
  • 室内栽培用のライト
  • ハサミ
  • 青じその種
  • 肥料

 

持っていなかったものはアマゾンで購入しました。

栽培用のライト

www.amazon.com

ちょうどプライムデーだったので21.28ドルで買えました。

 

肥料

www.amazon.com

リールでは粉を溶かしていましたが、私は液体のものを購入しました。

 

青じその種はコチラ☟

www.amazon.com

 

青じそは英語で"Perilla"というらしい

アマゾンで検索するとたくさん出てきますが、どれを購入するかはよく見たほうがよさそうです。コメント欄をチェックすると、「これは青じそじゃない!」「食べたら硬くておいしくなかった」「これはエゴマだ!」というレビューがちらほら。

じつはエゴマも英語だと"Perilla"というそうで、写真でみると確かに似てる…。青じそだと思って育てたら違ったなんていったらショックですよね涙

 

青じそを発芽させるコツ

植物を種から育てるなんて小学生ぶりなんですが、朝顔とかって割とすぐ芽が出た記憶があります。しかし、Amazonのレビューには「発芽しなかった…」なんて言うコメントも。

調べたら青じそって発芽5日~2週間もかかるそう!しかも種の殻が硬くて日光を好むので、あまり深く埋めてしまうと発芽しないみたい。種をまく前に一晩水に浸しておくと発芽しやすいようです。

 

青じそ栽培日記

芽がでるまで

  • 7/14(0日目)

すべて準備し、種を5つ水に漬けました。

  • 7/15(1日目)

ポンジが半分浸るくらいの水の量で毎日お水を替えました。キッチンで育てているので超らくちんです。

  • 7/22(8日目)

f:id:yukie95a15:20230723035152j:image

1週間がたち、やっと変化が!5つのうち1つの種からなんか白いものが伸びてきている気がします。根っこかな?

他の4つの種は追加で作った別の容器に移しました。

 

  • 7/27 (13日目)

f:id:yukie95a15:20230730060607j:image

ついに【長男】が誕生🐣葉っぱが育ち始めました!

 

  • 7/29 (15日目)

f:id:yukie95a15:20230730060718j:image

【長男】かわいい双葉が出ました♡

f:id:yukie95a15:20230730060620j:image

そして移した先の容器で【次男】が!

しかもこのあと残りの3つを間引こうとしたら、【三男】の存在が明らかに!ちょうどペットボトルがあったので【三男】用に3つ目の容器を作りました。

 

残りの2つは2週間経っても変化がなかったたため、とりあえず3つ育てることにしました。5つの種から1つでも出ればいいなと思っていたので3つ出たのは嬉しい驚きでした。

 

芽が出てから

芽が出てからは、週に1回肥料を溶かしたお水をあげます。

f:id:yukie95a15:20230730062058j:image

まだ芽が出たのが1つだけなので必要な量はとっても少ないです。

 

さて、どれくらいの肥料をあげる?

f:id:yukie95a15:20230730062643j:image

アメリカでは単位が色々と違くてめんどくさいことこの上ない。私が購入した肥料は、"5ml (1tsp) per quart of feedwater"と書いてあります。ここで私は思いました。"quart"ってなんやねん。

 

アメリカで使われている単位:Quart

Quartは「クオーター」、四分の一ということらしいです。何の四分の一かというとガロンです。

つまり、

Quart = Quarter = 1/4 gallon

ということですね。ちなみに1ガロンは3.785リットルなのでクオーターは0.946リットル。

Quart = Quarter = 1/4 gallon = 0.946 L

 

およそ1Lに対し小さじ1(5ml)ということですね。

tbsはリットルで水はガロン表示なんて、もうほんとめんどくさい!

 

  • 7/29 (15日目)

f:id:yukie95a15:20230730071300j:image

発芽した【長男】にあげていた水の量を測ってみたらだいたい1カップ= 8 oz = 236.588 ml でした。

ということで必要な液体肥料は1ml弱です。あげすぎが怖かったので1/8tbs(0.625ml)ですくって混ぜました。

永遠に使い道の無いと思っていた極小の計量スプーンが役に立ちました笑

 

 

次男と三男も発芽すればもっと肥料入りのお水が必要になるので計りやすくなると思います。今後も引き続き経過観察して更新していきます~!

 

経過観察

その後、次男は私の手違いで傷つけてしまい…😇長男はすくすくと育っていますが、三男は芽が出てから全く成長していません。まだあきらめずに様子を見てみます!

  • 8/11 (28日目)

f:id:yukie95a15:20230905043552j:image

せっかく芽がでたので今枯らすなんてありえない!と思い、1週間のビーチトリップに長男と三男を連れて行きました。(夫にはあきれられましたが!)8時間のロードトリップで倒れないようにChick-fil-Aのドリンクホルダーに入れました笑

 

  • 9/4 (52日目)

f:id:yukie95a15:20230905043601j:image

長男はなんだか青じそらしくなってきました!途中、葉っぱがしおしおしてしまっていたのですが、水の量を少なくしたら元気になりました。三男、頑張ってくれ~!

 

  • 10/22 (100日目)

f:id:yukie95a15:20231202024653j:image

三男は途中で成長が止まってしまい、残るは長男のみとなりましたが、長男もあまり大きくならずに花をつけ実がなってしまいました…。原因は夏場でも冷房ガンガンで気温が育成に適していなかったからだと思います。

結局今年は青じそを食べることはできませんでしたが、花はちゃんとしその香りがしていたので、この種はエゴマではなく青じそでした!

もうじき引っ越すのですが、引っ越し先には裏庭があるので今季収穫できた種を使って栽培してみたいと思います!

 

ポチっとしていただけると励みになります☟